知的生産の技術研究会 関西
知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー2012 > 10月セミナー

現代ビジネスマンのための学問のすすめ

奥野 宣之

日 時:2012年10月22日(月)

講 師:作家 奥野 宣之氏

場 所:大阪産業創造館


このほど私は、致知出版から『現代語訳・学問のすすめ』という本を出しました。今回のセミナーでは、「現代ビジネス人のための『学問のすすめ』」と題して、同書のポイントや、現代に関連する部分、ライティングの苦労話など、仕事や教育、生活に活かせる話をしたいと思っています。というのも、『学問のすすめ』は、現代の問題がすべて書かれている本だからです。

私は、学生のころ『福翁自伝』を読んで、おもしろい人だなと思っていたくらいで、『学問のすすめ』は初編くらいしか読んだことがありませんでした。しかし、翻訳作業をしてみると最初から最後まで驚きっぱなしでした。本書は「明治時代の立身出世論」ではありません。

男女同権、消費社会、社会保障、自由競争、家庭教育、キャリア、自己実現、若年層のニート化、情報化の弊害といった現代につながるテーマが、いたるところに埋め込まれているのです。

例えば、「本に書いてあった」としか言えないような頭でっかちな人間になるのではなく、インプットとアウトプット、その両方をバランスよくのばすことが大事だ、と最近よく聞くようなことが100年以上も前に書かれた本に出ています。福沢が学んだ関西の地で、福沢のユニークな思想を学び、社会や政治仕事について改めて考えてみましょう。

■セミナーの様子

奥野 宣之 奥野 宣之 奥野 宣之
奥野 宣之 奥野 宣之 奥野 宣之
奥野 宣之 奥野 宣之 奥野 宣之

■略歴1981年 大阪府生まれ。大阪府堺市在住。同志社大学文学部社会学科を卒業後、出版社および新聞社への勤務を経て、現在、作家・ライター。

作家エージェント(株)アップルシードエージェンシーにスカウトされ2008年、『情報は1冊のノートにまとめなさい』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)でデビュー。31万部のベストセラーになり、続編の『読書は1冊のノートにまとめなさい』(同)と合わせて累計部数は45万部を超える。最新刊は『処方せん的読書術−心を強くする読み方、選び方、使い方』(角川oneテーマ21新書 )

ジャーナリスト出身なので、情報の整理や収集、伝達読み取り、加工などのノウハウは豊富。そのほか、読書術、発想法、仕事術、デジタルツール、文章作成、ウェブ活用にも詳しい。著作のほか、ビジネス記事の執筆、書評、エッセイ、インタビューなど実績を活かして、単行本、新聞、雑誌、ラジオ、テレビ、講演会へと、活動の場を広げている。おもしろくて、読者の役に立つ、実用的なものを書くことがモットー。

■著 作:
「情報は1冊のノートにまとめなさい」(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)
「読書は1冊のノートにまとめなさい」(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)
「だから、新書を読みなさい」(サンマーク出版)
「情報は『整理』しないで捨てなさい」(PHP出版)
「処方せん的読書術−心を強くする読み方、選び方、使い方』(角川oneテーマ21新書 )

知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー2012 > 10月セミナー
知的生産の技術研究会とは 知的生産の技術研究会・関西とは 知的生産の技術研究会 セミナー履歴 知的生産の技術研究会 セミナー2022 知的生産の技術研究会 セミナー2020 知的生産の技術研究会 セミナー2019 知的生産の技術研究会 セミナー2018 知的生産の技術研究会 セミナー2017 知的生産の技術研究会 セミナー2016 知的生産の技術研究会 セミナー2015 知的生産の技術研究会 セミナー2014 知的生産の技術研究会 セミナー2013 知的生産の技術研究会 セミナー2012 知的生産の技術研究会 セミナー2011 知的生産の技術研究会 セミナー2010 知的生産の技術研究会 セミナー2009 知的生産の技術研究会 セミナー2008 知的生産の技術研究会 セミナー2007 知的生産の技術研究会 セミナー2006 知的生産の技術研究会 セミナー2005 知的生産の技術研究会 セミナー2004 知的生産の技術研究会 セミナー2003 知的生産の技術研究会 セミナー2002 知的生産の技術研究会 セミナー2001 知的生産の技術研究会 セミナー2000 知的生産の技術研究会 セミナー1999 知的生産の技術研究会 セミナー1998 知的生産の技術研究会 セミナー1997 知的生産の技術研究会 セミナー1996
水谷IT支援事務所 水谷哲也