知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー2010 > 2月セミナー |
家庭教育、学校教育の荒廃が叫ばれて久しいです。出口が見えず、頭を抱えているのが現状。
どのようにすればここから脱することができるのかを具体例を挙げながら熱く語ります。原田隆史氏の「原田メソッド」にも触れながら、「又三理論」を解説。今でも語り継がれる伝説の高校体育教師が「ちけん」に登場!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■略 歴:1943年大阪生まれ。天理大学体育学部卒業。大阪府立の高校、支援学校に33年間勤務。泉大津市市議会議員を一期勤める。その後、若者自立支援塾「室生館」の指導員を経て、松本又三教育研究所所長に就任し、現在に至る。
■著 作:「いっちょかみ教師―八方破れ教育論―」ドニエプル出版知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー2010 > 2月セミナー |