知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー1996 > 6月セミナー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
略歴:昭和10年、順天生まれ。昭和35年東京大学工学部船舶工学科卒、同年日立造船、昭和41年東大原子力工学科助手を経て、昭和42年野村総合研究所入所、技術開発の調査研究を担当。技術調査室長、産業技術研究室長、技術調査部副部長などを歴任して昭和62年退社、フリーの技術評論家に。平成元年ー3年まで東京大学先端科学技術研究センター客員教授を勤める。平成6年6月より放送大学教授。
著書:「マルチメデイア・インターネット時代の情報活用」ソフトバンク、「よみがえる日本の技術力」祥伝社、「森谷正規の技術空洞化論」東洋経済新報社など30数冊
知的生産の技術研究会・関西TOP > セミナー1996 > 6月セミナー |